+メッセージ
これまでのSMSが進化した「+メッセージ(プラスメッセージ)」のサービスが 2018年5月9日から開始されました。 SMSだと1件ごとに送信料が発生しますが、「+メッセージ」だと その従量課金がなくなるので、コスト・メリットが大きいです。 その少し前から、システム連携できないか徐々に相談が出てきていたので調べてみました。 ドコモにも問合せしてみましたが、結論からいって、ダメのようです。 まず、「+…
Androidの通話録音
スマホの通話録音のご要望があり「おた助」で対応させていましたが、 Androidの仕様変更により Android 6 以降は 世界中のアプリで通話録音ができなくなってしまいました。 海外では法律的に通話録音を禁止されている国もあるようなので それが背景にあるのではないかと思います。 しかしながら、それでもなんとか通話録音できないか調査・解析を行い、 Android 6 以上でも通話録音できるように…
睡眠の計測
先日、雑誌を読んでいて 睡眠を計測・管理するのにスマートウォッチに はまっているという記事を見て興味を持ちました。 快適な睡眠ができるにこしたことはないので 早速、アマゾンでベストセラー1位のスマートウォッチを 購入して試してみました。 思ったより、ちゃんと計測してくれて 睡眠状態が確認できました。 しかし、手首が締め付けられて 軽く手がしびれるような感じがいやで、他を探すことにしました。 Nok…
福引
今年も、十日恵比須神社の福引へ行ってきました。 毎年1月8日~11日で、いつも大行列なので、 混み具合を来年のために記録しておきたいと思います。 まずは8日(成人の日)の午前中に行ってみましたが、福引の列が、 屋台が並びはじめの所まで来ていて、即断念して帰りました。 その次は10日(水)の10~11時ぐらいに小雨が降るかどうかの曇り空の中、 行ってみると福引の列はなく3人目ぐらいに福引ができました…
Google Home 買ってみました
先日、ビックカメラの前で Google Home を見かけて衝動買いしました。 ただ、最初から全く期待してませんでしたが、 試してみて、うーん、まあまあ楽しめる感じです。将来に期待。 Google Play Music 契約して音楽が一番使えました。 ただ、細かいリクエストは困難。 Chromecast使ってテレビでYouTubeも操作してみましたが 残念ながらテレビが非対応なので電源オンオフまで…
色のシュミレータ
色分けして表やグラフを表示することがあります。 普段、色弱者について意識することがないですが、以前から気にはなっていたので、 今回開発した色の凡例が色弱者にどのように見えるのかをシュミレート表示してみました。 次の4つの型です。 赤が警告を意味しているのですが、どうしても茶色っぽくなってしまいます。 点滅や音などの他の情報と組合せるような工夫に頼るしかなさそうです。 4色(赤/緑/黄/灰)の区別は…
沖縄出張
沖縄出張へ行ってきました。 東京は時々ですが、沖縄はなぜかこれまで縁がなく今回初です。 どれぐらい暑いかな?思っていたら、福岡と同じぐらいで寒いほどでした。 テレアポ「おた助」の新規導入でしたが、予定より無事早く終わりました。 沖縄といえば「なんくるないさー」という方言がすぐ頭に浮かぶのですが 居酒屋で会った地元の人によると40才台でも使わない、 もっと年配の人しか使わないらしいです。
スマホでテレアポ
以前のブログでも書きましたが、携帯の “かけ放題” でもテレアポできるシステムを 「おた助」で提供しています。 しかし、今度は既存の他社webシステムとスマホを連携したいというご要望が出てきました。 CTI連携はこれまでさんざんやってきていて慣れたもので、連携の仕組みはすぐに開発できました。 webブラウザ上の電話番号をクリックして、お持ちのスマホから発信・録音できます。 …
遊水峡
子供が夏休みで、今年は熊本県阿蘇の遊水峡へキャンプに行ってきました。 遊水峡は水が膝ぐらいで川底が石畳のようになっているので、 天然のウォータースライダーです。 1kmぐらいはそれが続いていて、非常に涼しいのでお勧めスポットです。 昨年、たまたま少し立ち寄って知りました。 地震の影響で、国道212号線が通行止めになっていたので、道に迷わないか心配だったのですが 事前に教えてもらっていたファームロー…
1回線でパソコン2台のCTI
現在「てるの助 エコ版」をご利用中のお客様から、同一回線で もう1台別のパソコンでも電話着信時に顧客情報を表示できないかご質問がありました。 LAN対応の「てるの助 プロ版」なら可能ですが、エコ版よりは高くなってしまいます。 エコ版を2セット導入すれば、(プロ版より安価に)下図のようなアダプタ接続でご利用可能です。 但し、電話機がナンバーディスプレイ対応か否かによって アダプタの設定が若干変わって…